高松最終日前夜 撮り直しの日です
今日は高松遠征最後の夜です。
今日はどうしようと朝起きて朝ごはんを食べてカメラのレンズを選んで・・・と
帰りの準備や洗濯ものを取り込まないといけないし
先日の砂遊びで下駄箱が砂まみれだしで掃除機をかけたりしていて
なんだかんだでお昼です。
ぶらぶらおうどん食べに行こうと思って111君を出したら狭い道に遭遇
人ひとり通るので精一杯です
道に迷ってしまいましたら、また素敵な景色に出会いました。
高松はこういう高架が多い気がします。
というわけで、あんまりおなかはすいていないけどまたおうどん。
見てくださいよ・・・このかきあげ天
中にダシをとったコンブが入っていて物凄く歯ごたえがあって
どう食べたらいいのかわからないのですが思い切ってかぶりつきました。
あ、おうどんはいりこの効いた讃岐うどんでした!
こがね製麺所です
お気に入りのお店に登録しました。
さて、しっかり食べてちょっとおなかが重たいですが
腰の痛みがちょっと感じるので今日はゆっくりしようと思いました。
空を見ているとスカっとはしていないけどきれいだったので
あそこに行こうと思い行きました。
海の見える家です。
いつまで残っているかわかりませんのでしっかり撮影しておこうと思います。
アングルを変えるとこんな感じです
ここは改めて来ることにします。
撮り直し!です
心の中で悩んでいることとかぐるぐる考えて泣きそうになったりしたのですが
悩んでも解決するにははものすごく大変だし、仕方がないことなので
宿題にしておこうと思いこの場を去りました。
帰り際サラサラとなびく稲の音に誘われてあぜ道にはいってしまいました。
じめじめした青臭い田んぼのにおい 夏の風物詩ですね
なんとなく気になったお店があってまたおうどんを・・・
おなかが苦しいのに・・・いけませんね
あっさりもちもちのおうどんです
貸し切り状態でした
高松らしい景色の一部でしょうか。
まるいち というお店でした
このあと帰宅して荷物の梱包をしたり、うたたねしていたら結構いい時間になりました
晩御飯は吉野家の牛丼で済ませちゃって(決してうどんに飽きたわけではないです 飽きたわけでは・・・ないですよ!)
せっかくなので夜の高松を散策。
朝も昼も夜もどこか大阪とは違って素敵です。
夜のバッタに出会って 今日はおしまいです。
明日は先日知り合ったBD-1の紳士とお出かけする予定です。
楽しみですね。
0コメント