地元散策

朝までチラシ制作のアルバイトの校正ごっこをやっていて、暗殺教室の録画を見たりしていたら寝落ちしちゃってお昼3時過ぎになっていました。

頭の回転が重たくて何もいいアイデアが浮かばないロクでもない日が続いてます。


そんな時はちょっとの運動が必要ですね

ロードバイク出して走ってきました。


コースは行き当たりばったり。まっすぐいこう

ということで、いきなり未舗装の道に遭遇してしまい引き返すことに

家から数km走ったところにこんな自然の多いスポットがあるとはちょっとびっくりでした。

もともと私の家の近くはまだ畑もおおいのですが


草木がしっかり湿気を吸っていてすごく蒸し暑いのですが嫌な感じはしませんが

道も悪いのでさっさと移動しました。

適当に走っていたらこんな坂道が


もともとタフなほうではないのでこういうキツい坂が続くと心拍数があがって呼吸が乱れてくるのでできるだけ心拍数は控えめにってセンサーがあるときは気を使っていますがちょっとしんどくなったので押して歩きました。


そしたら知らないうちに信貴山の入り口にきてしまいました

この辺にくると坂ばっかりですね。


さあ帰ろうと思ったら

中々いい景色があるスポットを発見しました。

天気のいい日にサンセットを眺めたいですね。

また来ようとおもいます 

家から20分もかからない場所にこんないいばしょがあるなんて。

もっと、散策しなくちゃいけないです

AKAHARAPHOTO DIARY

撮影したものや、やったこと 考え事などを書いていこうと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000