いっぱい歩いた日

日付が変わりそうなのであわててブログを開いてキーボードをたたいているのですが

今日は天王寺から茶臼山にいって阿倍野にいって恵比須にいって・・・日本橋に行って

難波まで行って帰りました。

ぐるぐると回った感じです


天王寺駅出たころはまだ雨が降ってました。

NANOギャラリーにいきました。

気になる展示会があったので。

展示会していたときに犬田さんにDMをいただいて、興味があったんです。

そして、茶臼山画廊にトイレ借りにいってきまして・・・

吉田さんとだらだらおしゃべり。


一通り予定が終わったので阿倍野キューズモールでウィンドーショッピングです

SWIMMERとかミカヅキモモコとか・・・雑貨屋さんばっかり見て回っちゃったりして

阿倍野歩道橋からの景色・・・サンセットを待ちたかったけど


ジャンジャン横町を歩いたりして

相当古い感じがしますね、この街は

そして新世界のほうへ抜けていきました。

いい天気になってよかったです。

日本橋をするりと抜けて、難波まで。

ここの所観光客があふれかえっていて、今までの雰囲気からガラっと変わってしまって

ちょっと思うことがありますが、もう少ししたら落ち着くのでしょう。

街の流れが少し乱れている感じがします。

近鉄難波にのってかえります。

今日はたっぷり歩いた感じがします。

この地下道の人の流れのごちゃごちゃ感はいつ行っても慣れないです。


AKAHARAPHOTO DIARY

撮影したものや、やったこと 考え事などを書いていこうと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000