灼熱ウォーキング

今日は自転車に乗る気になれず暑くて暑くて

電車で移動です。

駅に行く道中最寄りの川を眺めてみるとかなり透明度が高い感じがしました。

暑くなると、透明度が上がりますね。濁っていますが生き物は豊富です。

ミナミヌマエビやマシジミ、カワムツ オイカワ・・・がいて

放流された鯉があきれるぐらいいます。

今日は師匠と打ち合わせでした 桃谷まで行きまして

刺すような太陽の光がつらかったです。

そのまま天王寺までぐるぐる歩きました

生野のほうから抜けて・・・すごく疲れましたね。

キューズモールでいろいろお店巡りしたりして、

夏空とあべのハルカス ピリっとしたコントラストの高い空模様は夏らしいですよね。


もやもやと日がかすんできて



夕焼けちょっと前に帰宅しました

なんでこんなに歩いたかっていうと ポケモンの卵を孵すため・・・です

最後の写真が一番お気に入りです。

夏のちょっとあつい夕日は好きです

好きな季節はと聞かれると夏の夕暮れ時 です。

AKAHARAPHOTO DIARY

撮影したものや、やったこと 考え事などを書いていこうと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000